不妊治療

治療は海外で行いました。

主人が駐在員だったので帯同していました。

20代で結婚して6年目で治療を決意しました。

 

自己流でタイミングを取って機会を設けていましたが、結果につながらず、

かといって主人の帰任の予定も当面なさそうだったので

海外での治療に踏み切りました。

 

まず子宮ポリープを除去し、検査の結果卵管両側閉塞ということで

色々なステップをすっ飛ばして体外受精IVF)からスタートしました。

 

治療開始~のスケジュールはこんな感じでした。

スケジュールはこんな感じでした。
(月は実際と異なります)
1月:初診・検査・カウンセリング
2月:子宮ポリープ除去
3月:採卵
4月:移植〜妊娠判定
5月:稽留流産
6月〜9月
  :自主的なおやすみ
10月:移植〜妊娠判定
11月︰三つ子発覚
12月:単身日本帰国

 

海外で不妊治療にかかった費用はトータル一万ドルくらいでした。

(当然ですが補助は一切ナシ)
ただ、子宮ポリープだけ保険適用で2500ドルくらい戻ってきました。

海外での不妊治療は言葉の問題や、金額、その他リスクを背負いつつも、

向こうで正社員で仕事を続けながらやりました。


非常に柔軟な勤務を許してもらうことができる職場で、
特に採卵周期等、これが日本で同じ条件だったら

こうも行かなかっただろうと思います。

 

そんな感じで、治療を始めて1年間でこんなに人生が変わってしまうなんて

思っても見ませんでした。